洋食 【レシピ】得意の ラタトゥイユ で家族から清き一票を得る カレーに次いで作った回数の多い料理が「ラタトゥイユ 」フランス南部ニースの郷土料理で夏野菜の煮込みのことなんですが、栄養満点・作り置き可能・技術不要と、パパリーマンにはとってもありがたいレシピです。 ラタトゥイユ の作り方材料(4人前)カボ... 2022.09.19 洋食
カレー,シチュー 【レシピ】つべこべ言わず カレー を作っておけば、何の問題もない 国民食「 カレー 」日本人が最も食している料理と言っても過言ではないでしょう。とりあえず、あるものだけで我流に作り置きしました。 カレー レシピ材料(6皿分)ご飯 2合豚ひき肉 180㌘タマネギ 2/3個ニンジン 1本ジャガイモ 1個調味... 2022.09.15 カレー,シチュー
お出かけ 【お出かけ】夏休みに 館山 へ行ってみた② なぎさ食堂で舌鼓を打った後、食後の散歩がてら夕日桟橋を歩いてみました。 館山 夕日桟橋あいにくの雨模様…「ブルーフレイム」ウミホタルの青い光がイメージのモニュメント先端まで500mはある日本一長い桟橋。端まで歩くのに10分くらいかかりました... 2022.09.13 お出かけ
丼 【レシピ】大阪のソールフード「 とんぺい焼き 」を丼にした 大阪の食卓では良く出てくる「 とんぺい焼き 」。それを丼にするというレシピが、料理研究家リュウジさんのYoutubeに出ていたので、早速試してみます。とんぺい丼の作り方材料(3人前)豚こま肉 210ℊキャベツ 1/2玉卵 3個温かいご飯 1... 2022.09.12 丼
お出かけ 【お出かけ】夏休みに 館山 へ行ってみた① コロナが流行りだしたので夏休みは大人しくしてたのですが、何もないのもアレなので、家族で 館山 に行ってきました。みなとオアシス“渚の駅”たてやま 館山 の人気観光スポット。博物館,展望台,夕日桟橋,さかなクンギャラリー…など、遊べる施設がた... 2022.09.10 お出かけ
炒飯 【レシピ】こういうのでいいんだよ 炒飯 はこういうので 休日の昼は労力をかけずに料理するのがセオリー。ならば味付けを市販の調味料で作る 炒飯 が全てを解決してくれます。 炒飯 の作り方材料(3人前)ご飯 2合卵 2個紅ショウガ 適量調味料CookDo®香味ペースト 2~3㌢作り方卵を溶く(少し白... 2022.09.05 炒飯
炒飯 【レシピ】誰でも作れるウマい 炒飯 (至高の 炒飯 ) 皆さん、休日の昼は炒飯を作ることが多いのではないでしょうか。料理研究家リュウジさんの「至高の炒飯」を参考に作ったら、適当な材料でも不思議とお店の味っぽくなりました。「至高の 炒飯 」の作り方材料(2~3人前)温かいご飯 1.5合卵 3個小ね... 2022.08.29 炒飯
カレー,シチュー 【レシピ】少しだけこだわって作った カレー が一味違った すべての日本人が人生で一番食している料理と言えば、間違いなく「 カレー 」ひと手間かけるだけでガラッと違った味わいが出るので、作ってて楽しい料理ですよね。今回は料理研究家リュウジさんの「至高の カレー 」の要素を少し取り入れて、作ってみまし... 2022.08.25 カレー,シチュー
中華 【レシピ】焼肉のタレを使った 麻婆豆腐 が、簡単でウマくて実践向き 料理研究家リュウジさんのYoutubeを漁っていたら、「黄金 麻婆豆腐 」なるレシピを発見。よく見ると焼肉のタレを使っただけの 麻婆豆腐 なんですが、これがメチャクチャ簡単にできてウマい。とっても実践的なレシピなので紹介します。焼肉のタレを... 2022.08.22 中華
野球 【野球】 横浜DeNAベイスターズ が最近とてつもなく強い こんにちは。かりそめクックのタキャオです。小生、横浜DeNAベイスターズの大ファンで、応援歴は40年経つガチです(大洋ホエールズ時代からですね)。三浦監督2年目の今シーズンは、55勝47敗2分・勝率.539、首位ヤクルトと5ゲーム差の2位(... 2022.08.21 野球