卵料理 【レシピ】マヨネーズを使わないオレ流 たまごサンド でわくわくランチ 食パンと卵が冷蔵庫で威張ってたので、 たまごサンド で消費しました。オレ流 たまごサンド の作り方材料(3人前)卵 3個食パン(6枚切り) 6枚牛乳 30㏄(大さじ2)調味料塩 少々砂糖 大さじ1オリーブオイル 小さじ1作り方ボールに卵を割... 2022.09.29 卵料理
唐揚げ 【レシピ】おつまみにも晩ごはんにもピッタリ! 鶏むね肉 のスパイシーチキン 食材における庶民の一番の味方といっても過言ではない「 鶏むね肉 」。 鶏むね肉 をスティックにしておつまみ感覚で食べられるレシピを発見しました。 鶏むね肉 スパイシーチキン 作り方材料(4~5人前)鶏むね肉 2枚(600㌘)卵 2個庶民派の... 2022.09.26 唐揚げ
デリバリー,テイクアウト 【デリバリー】久しぶりに ドミノピザ 頼んで今宵はパーリナイト 家族会議で「たまにはピザでも頼むか」ということで、ドミノピザをネットで注文。コージーコーナーで買ったケーキとサーティワンで買ったアイスも食べて、今宵はパーリナイトです。 ドミノピザ ハッピーバリューセットクワトロ・ハッピーM+サイドメニュー... 2022.09.22 デリバリー,テイクアウト
洋食 【レシピ】得意の ラタトゥイユ で家族から清き一票を得る カレーに次いで作った回数の多い料理が「ラタトゥイユ 」フランス南部ニースの郷土料理で夏野菜の煮込みのことなんですが、栄養満点・作り置き可能・技術不要と、パパリーマンにはとってもありがたいレシピです。 ラタトゥイユ の作り方材料(4人前)カボ... 2022.09.19 洋食
カレー,シチュー 【レシピ】つべこべ言わず カレー を作っておけば、何の問題もない 国民食「 カレー 」日本人が最も食している料理と言っても過言ではないでしょう。とりあえず、あるものだけで我流に作り置きしました。 カレー レシピ材料(6皿分)ご飯 2合豚ひき肉 180㌘タマネギ 2/3個ニンジン 1本ジャガイモ 1個調味... 2022.09.15 カレー,シチュー
お出かけ 【お出かけ】夏休みに 館山 へ行ってみた② なぎさ食堂で舌鼓を打った後、食後の散歩がてら夕日桟橋を歩いてみました。 館山 夕日桟橋あいにくの雨模様…「ブルーフレイム」ウミホタルの青い光がイメージのモニュメント先端まで500mはある日本一長い桟橋。端まで歩くのに10分くらいかかりました... 2022.09.13 お出かけ
丼 【レシピ】大阪のソールフード「 とんぺい焼き 」を丼にした 大阪の食卓では良く出てくる「 とんぺい焼き 」。それを丼にするというレシピが、料理研究家リュウジさんのYoutubeに出ていたので、早速試してみます。とんぺい丼の作り方材料(3人前)豚こま肉 210ℊキャベツ 1/2玉卵 3個温かいご飯 1... 2022.09.12 丼
お出かけ 【お出かけ】夏休みに 館山 へ行ってみた① コロナが流行りだしたので夏休みは大人しくしてたのですが、何もないのもアレなので、家族で 館山 に行ってきました。みなとオアシス“渚の駅”たてやま 館山 の人気観光スポット。博物館,展望台,夕日桟橋,さかなクンギャラリー…など、遊べる施設がた... 2022.09.10 お出かけ
炒飯 【レシピ】こういうのでいいんだよ 炒飯 はこういうので 休日の昼は労力をかけずに料理するのがセオリー。ならば味付けを市販の調味料で作る 炒飯 が全てを解決してくれます。 炒飯 の作り方材料(3人前)ご飯 2合卵 2個紅ショウガ 適量調味料CookDo®香味ペースト 2~3㌢作り方卵を溶く(少し白... 2022.09.05 炒飯