【レシピ】甘辛く仕上げた“至高の 豚キムチ ”で白米を無限に喰らう

炒め物

かりそめクックのシェフ_タキャオです。
料理ビギナーのパパが、家族サービスで気の向くままに作った料理を紹介するブログです。

キムチが当日限りのお値打ち価格(58円)で売っていたので、 豚キムチ を作ってみました。
料理研究家リュウジさんの至高シリーズを参考に…

至高の 豚キムチ 作り方

材料(3人前)

  • キムチ 200㌘
  • 豚肉切り落とし 300㌘
  • タマネギ 1個

調味料

  • 塩 適量
  • 薄力粉 大さじ3
  • ニンニクチューブ 1㎝
  • ごま油 大さじ1強
  • 酒 大さじ3
  • しょう油 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • みりん 大さじ1

作り方

  1. タマネギを繊維に沿って1㎝弱に薄切り。
  2. 豚肉を食べやすい大きさにちぎり、塩で下味をつけて薄力粉をまぶす。
  3. フライパンにごま油をひき、豚肉を少し焦げが付くまで焼く。
  4. タマネギとニンニクを入れて、タマネギがしんなりするまで炒める。
  5. キムチを入れて和えながら炒める。
  6. 砂糖,酒,しょう油,みりんを入れて味を整える。

出来上がり!

砂糖を多めに入れて甘辛く仕上げたので、白米が止まらない。豚肉は薄力粉をまぶしたので、とても柔らかくなってて食べやすさUP!
炒めて調味料かけるだけなので、誰でもできますよ!

調理
時間
材料費
(1人前)
40分130円

コメント

タイトルとURLをコピーしました