かりそめクックのシェフ_タキャオです。
料理ビギナーのパパが、家族サービスで気の向くままに作った料理を紹介するブログです。
焼きそば を振る舞うことになったのですが、今回はクッキングエンターテイナー:大西哲也さんのレシピを参考に作ってみました。
焼きそば 作り方
材料(3人前)
- 焼きそば 麺 3袋
- 豚ばら肉 100 ㌘
- キャベツ 1/4玉
- ニンジン,タマネギ,ピーマン 適量
- ナルト 適量

調味料
- 粉ソース 1.5袋
- オイスターソース 大さじ1強
- しょう油 大さじ1/2
- 酒 大さじ1
作り方
- 焼きそば 麺を電子レンジで1〜2分加熱し、水分を軽く飛ばす。
- コップに調味料を入れて混ぜる。
- フライパンにサラダ油(分量外)大さじ1をひき、豚ばら肉を少し焦げ目がつくまで炒める。
- 炒めた豚ばら肉を別の器に取り出し、千切りにした野菜とナルトを炒める。
- 野菜がしんなりしたら、別の器に取り出す。
- フライパンにサラダ油を少し足し、 焼きそば 麺を焦げ目がつくまで炒める。
- 豚ばら肉と野菜と調味料を入れて、和える感じで炒める。




出来上がり!

お店の味みたいでいい感じ。麺は絶対に焦げるまで焼かなくてはいけません。味の入り方が全然違います!
調理 時間 | 材料費 (1人前) |
25分 | 50円 |
コメント