【レシピ】トマトを大量消費!トマトと豚バラ肉の しょうが焼き

炒め物

[temp id=2

「トマト1箱298円」のチラシを発見。開店待ちしてゲットしたトマトで、 しょうが焼き を作ってみました。

トマトと豚バラ肉の しょうが焼き 作り方

材料(3人前)

  • トマト(中) 2個
  • 豚バラ肉 230㌘
  • もやし 1/2袋

調味料

【 しょうが焼き のタレ】

  • しょう油 大さじ3
  • みりん 大さじ1.5
  • 砂糖 大さじ1.5
  • しょうが(チューブ) 4~5㎝
  • 創味シャンタン 小さじ1強
  • サラダ油、ごま油 適量

【豚バラ肉下味】

  • 片栗粉 小さじ2強
  • コショウ 3~4振り

作り方

  1. 豚バラ肉に片栗粉とコショウをまぶす。
  2. ボールに しょうが焼き のたれを入れて良く混ぜておく。
  3. 豚バラ肉を半分に切る。
  4. トマトを1/8に切る。
  5. フライパンにサラダ油をひき、トマトに軽く塩を振って片面だけ炒める。
  6. トマトが少し柔らかくなってきたら、 しょうが焼き のタレに漬ける。
  7. キッチンペーパーでフライパンを拭いて、サラダ油・ごま油をひいて豚バラ肉を炒める。
  8. 豚バラ肉に軽く焦げ目がついたら、もやしとタレを入れて15秒炒める。
  9. トマトを入れて和える。

出来上がり!

タレの濃厚さ、トマトの軽い酸味、しょうがの爽やかさのハーモニーがご飯に強烈合うわけで。簡単なので一度作ってみて下さい。オススメですよ!

調理
時間
材料費
(1人前)
40分160円

コメント

タイトルとURLをコピーしました