かりそめクックのシェフ_タキャオです。
料理ビギナーのパパが、家族サービスで気の向くままに作った料理を紹介するブログです。
明日の昼も想定して「 カレー 」
いつものように、具材をしっかり焼いてから煮込みます!
かりそめ カレー 作り方
材料(4皿分)
- 豚バラ肉 100ℊ
- ジャガイモ 2個
- ニンジン 1本
- タマネギ 1/2個
- カレールー 4個
- 温かいご飯 好きなだけ

調味料
- 塩コショウ(豚肉下味用) 少々
- 粉ソース 1袋
- 砂糖 小さじ1
作り方
- 豚肉をちぎって塩コショウをふって下味をつける。
- タマネギを薄切り、ジャガイモを一口大、ニンジンを乱切りにして、電子レンジ600W1分30秒加熱する。
- サラダ油大さじ1(分量外)をフライパンにひき、タマネギを焦げ目がつくまで炒める。
- ジャガイモ→ニンジン→豚肉の順に投入し、焦げ目がつくまで炒める。
- 炒めた具材を鍋に入れ、水750㎖注いで沸騰させ弱火で20分煮る。
- 火を止めてカレールーを溶かし、粉ソースと砂糖を入れて良く混ぜる。




出来上がり!

安定のコク、そしてスパイシー。翌日はもっとウマくなってるはず。
ちなみに黒いのはタマネギの焦げです。
調理 時間 | 材料費 (1人前) |
40分 | 40円 |
コメント