かりそめクックのシェフ_タキャオです。
料理ビギナーのパパが、家族サービスで気の向くままに作った料理を紹介するブログです。
カレーに次ぐ国民的料理の「 唐揚げ 」
料理研究家リュウジさんの「至高の 唐揚げ 」を参考に揚げまくりました。
至高の 唐揚げ レシピ
材料(4人前)
- 鶏むね肉 2枚(600g)

調味料
- しょう油 90㏄
- 酒,みりん 45㏄
- ニンニク(チューブ) 3㎝
- 味の素 16振り
- ナツメグ 10振り
- 片栗粉 適量
作り方
- 鶏むね肉を大きめの削ぎ切りにする。
- ボールニ鶏むね肉と調味料を入れ、冷蔵庫で1時間寝かす。
- フライパンにサラダ油(分量外)を1㎝入れ、強火で温める。
- 中火にし、鶏むね肉に片栗粉をつけて揚げる(2度揚げしない)。



出来上がり!

鶏むね肉でも柔らかく、外はカリッと仕上がりました!
肉を削ぎ切りにするのがポイントですね。薄くて食べやすいし、揚げ時間が少し短くて済みます。
調理 時間 | 材料費 (1人前) |
50分 | 110円 |
コメント