かりそめクックのシェフ_タキャオです。
料理ビギナーのパパが、家族サービスで気の向くままに作った料理を紹介するブログです。
前回ニンニクと唐辛子を入れすぎたため、口の中が大炎上した ペペロンチーノ
今度はそれぞれ量を少なめにして作り上げました。
至高の ペペロンチーノ 作り方
材料(3人前)
- パスタ(1.4㎜) 3人分
- 乾燥スライスニンニク 2つまみ
- 輪切り唐辛子 2つまみ

調味料
- オリーブオイル 大さじ1強
- コンソメ 大さじ1
- 水 900㏄
- 塩 2つまみ
- パセリ 適量
作り方
- スライスニンニクを水につけて戻しておく。
- ニンニクの水気を取って粗みじん切り。
- フライパンにオリーブオイルをひき、中火で温めてニンニクを入れて炒める。
- ニンニクの色が少し茶色くなったら輪切り唐辛子を入れる。
- 少し炒めてから、水を注いで煮立たせる。
- 煮立ったらコンソメを入れ、軽く混ぜてからパスタを入れて所定時間の-1分茹でる。
- 水分が無くなり乳化してソースが出たら火を止めて、箸で素早く混ぜる。
- 味見をし、塩気が足らなければ塩をふって味を整える。
- 仕上げにオリーブオイルを大さじ1/2かける(分量外)。
- お好みでパセリをふる。



出来上がり!

辛さもニンニクの香りもちょうど良い感じのペペロンチーノに仕上がりました。追いオリーブオイルで爽やかに。
このペペロンチーノ、作り方がとっても簡単なので皆さん一度やってみてはいかがでしょうか。
調理 時間 | 材料費 (1人前) |
30分 | 50円 |
コメント