【レシピ】合わせ調味料が食欲をそそる男の 焼きそば

やきそば

かりそめクックのシェフ_タキャオです。
料理ビギナーのパパが、家族サービスで気の向くままに作った料理を紹介するブログです。

家族からリクエストがあった「 焼きそば 」。
ただ粉ソースで焼くだけではタキャオの気がすまないので、きじまりゅうたさんのレシピを参考に作ってみました。

男の 焼きそば レシピ

材料(3人前)

  • 市販の 焼きそば 麺 3玉
  • 豚バラ肉 4枚
  • キャベツ 2枚
  • ピーマン 1個
  • タマネギ 20㌘
  • ニンジン 20㌘
  • もやし 1/2袋
  • 紅しょうが お好み
  • 青のり お好み

調味料

  • ウスターソース 大さじ4.5
  • オイスターソース 大さじ1.5
  • ケチャップ 大さじ1.5
  • 酒 大さじ1弱
  • しょう油 大さじ1弱
  • 塩コショウ 少々

作り方

  1. コップにウスターソース,オイスターソース,ケチャップを入れて混ぜる(合わせ調味料)。
  2. 野菜類(もやし以外)を好みの大きさに切る。
  3. 大きめの器に 焼きそば 麺を入れてラップをし、電子レンジ600W1.5分温める。
  4. フライパンにサラダ油を小さじ2(分量外)をひき、 焼きそば 麺を入れて焦げ目がつくまでしっかり焼く。途中で酒,しょう油を入れて、香りをつける。
  5. 麺をいったん取り出し、豚バラ肉→ニ野菜類の順に炒める(軽く塩コショウ)。
  6. キャベツがしんなりしてきたら、焼きそば 麺と合わせ調味料を入れて和える感じで炒める。
  7. 6.を皿に盛る。
  8. フライパンをキッチンペーパーで軽く拭き、強火でもやしを炒める(軽くしょう油をかける)。
  9. 焼きそば の上にもやしを乗せ、青のりをふりかけ、紅しょうがを添える。

出来上がり!

焼きそば もソースをアレンジすれば屋台の味っぽくなりますね。ケチャップの酸味が新鮮でした。
とにかく 焼きそば の必須作業は麺を焼くこと。間違いなく味がグッと良くなります。

調理
時間
材料費
(1人前)
30分70円
あさイチの焼きそばのレシピ。きじまりゅうたさんのソース焼きそば。 - LIFE.net
NHKあさイチで話題になった『目玉焼きのっけソース焼きそばの作り方』をご紹介します。市販の麺と自宅にある調味料で最高に美味しいソース焼きそばが家庭でも楽しめる、料理家のきじまりゅうたさんが考案されたレシピです。しっかり麺に絡んだ味付けがとて...

コメント

タイトルとURLをコピーしました